Ferris Festival(2022/11/06)

概要

フェリス女学院大学 大学祭
Ferris Festival 2022
Re:Start
有志参加団体

音楽学部 音楽芸術学科
共演コミュニケーションゼミ
有志によるチャペルコンサート

日時:2022/11/06 14:00開演(公演時間120分)
場所:フェリス女学院大学 緑園キャンパス チャペル

パイプオルガン、ピアノソロ、ピアノ連弾、フルートデュオ、ピアノ・フルートデュオ、ピアノ・フルートトリオなど、共演コミュニケーションゼミのメンバーだからこそできる豪華なコンサートです。

ゼミ一同、皆様のお越しを心よりお待ち申し上げます。


プログラム

第一部 クラシック(アンサンブル)

チャイコフスキーバレエ組曲『眠れる森の美女』より
第5曲 「ワルツ」
(ピアノ連弾)

第二部 クラシック(ソロ)

バッハ『平均律クラヴィーア曲集第1巻』より 第13番 プレリュードとフーガ
モーツァルトピアノソナタ第10番 KV. 330 より第1楽章
シューマンリスト:Widmung S.566
ブルグミュラー『25の練習曲』より
第2番「アラベスク」, 第25番「貴婦人の乗馬」
湯山昭『お菓子の世界』より「バウムクーヘン」
バルトークアレグロ・バルバロ
シューマン
/ローゼンブラット
トロイメライの夢
ショパンノクターン Op.9-2
ボルトキエヴィチバラード Op. 42
ショパンエチュード Op.10-12「革命」
バッハ『トッカータとフーガ』より「トッカータ」
(パイプオルガン)

第三部 ポピュラー(ソロ・アンサンブル)

アラン・メンケンホール・ニュー・ワールド
(ピアノ連弾)
リリー・ジェームズ夢はひそかに
(ピアノソロ)
アラン・メンケン輝く未来
(ピアノソロ)
スーザン・ボイルミュージカル レ・ミゼラブルより
夢やぶれて
(ピアノソロ)
久石譲人生のメリーゴーランド
(ピアノ連弾)
エンニオ・モリコーネニュー・シネマ・パラダイス
(ピアノソロ)
久石譲海の見える街
(フルート, ピアノ)
松田聖子Sweet Memories
(フルート, ピアノ)
SixTONESImitation Rain
(ピアノソロ)
松任谷由実春よ、来い
(フルート, ピアノ)
LiSA紅蓮華
(ピアノソロ)
LiSA
(ピアノソロ)
黒うさP千本桜
(ピアノソロ)

Q&A

Q. バリアフリー対応はありますか?
A. はい、校内のほぼ全域がバリアフリー対応になっております。お困りのお客様には可能な限りスタッフがサポートをさせていただきます。

Q. どんな雰囲気ですか?
A. コンサート会場は、木の温もりと外の自然の清々しさが心地良い、演奏音が美しく響くチャペルです。
会場は、大学正門を入って左手にあります。正門から階段またはエレベーターで上がり、スロープを経た場所です。ドアを開放してコンサートを行うため、演奏

Q. 一度入場したら2時間全て聴かなければならないのですか?
A. いいえ。ドアの外からや会場後方など、お気軽にご利用いただけるようになっております。椅子も数十席ご用意しておりますので、ご興味をお持ちいただいた方、ご休憩の方など、皆様お気軽にお越しください。

その他お困りのことやご質問、ご感想などはぜひお近くのスタッフ(ピンクのスカーフを身体の目立つ箇所につけています)までお声がけください。


コメント

ページ下のコメントフォームまたはお問い合わせフォームから、応援、感想コメントなどをいただけると嬉しいです!いただいたコメントはゼミ内に全て、当ページで一部を共有させていただきます。

コメント

  1. 横井直樹 より:

    久々にフェリスの学生さんの演奏を聴けるので、大変楽しみにしております。応援しておりますので、皆さん頑張って、そして楽しんで演奏して下さいね。
    11/7のオケとの協演がチケット売切れで大変残念です。

    • ferrisccseminar より:

      コメントをいただきありがとうございます。お楽しみいただけるよう頑張ります!出演者一同お待ちしております。どうぞお気をつけていらしてください。

タイトルとURLをコピーしました